公開日 2023年05月02日
令和元年7月に「農業用ため池の管理及び保全に関する法律」が施行され、令和元年12月末まで農業用ため池の届出を受付けました。
その結果を反映した「ため池マップ」を公表します。
※令和2年12月 ため池ハザードマップの追加作成(10箇所(12池))が終わりましたので、内容を更新しました。
※令和3年3月 ため池ハザードマップの追加作成(27池)が終わりましたので、内容を更新しました。
※令和3年6月 特定農業用ため池の指定があり、それに伴い防災重点ため池に変更がありましたので、内容を更新しました。
※令和5年2月 特定農業用ため池の指定があり、それに伴い防災重点ため池に変更がありましたので、内容を更新しました。
1.図郭(地区ごと) (1:25,000)
加茂谷地区[PDF:671KB] | 宝田・長生地区[PDF:1020KB] | 富岡・見能林地区[PDF:927KB] |
桑野地区[PDF:1.16MB] | ||
新野地区[PDF:1.38MB] | 橘・福井・椿地区[PDF:1.47MB] | 椿(蒲生田)地区[PDF:469KB] |
2.図郭(詳細区域) (1:10,000)
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード