- 阿南市高齢者・障がい者バス乗車券等交付事業(2024年02月28日 地域共生推進課)
- 二次元バーコードによる浄化槽管理の開始について(2024年02月22日 環境保全課)
- 令和6年度に阿南市葬斎場に勤務する会計年度任用職員を募集します。(2024年01月26日 市民生活課)
- 阿南市 電子申請手続き一覧(2023年08月09日 DX推進課)
- 先天性風しん症候群について(2023年08月01日 保健センター)
- 家庭ごみの個人搬入について(2023年07月28日 環境管理課)
- 犬・猫のフン害について(2023年07月27日 環境保全課)
- 阿南市内の「こども食堂」について(2023年07月26日 地域共生推進課)
- 一部自治体におけるコンビニ交付サービスの不具合と一部停止に関する報道について(2023年05月11日 市民生活課)
- マイナンバーカードの機能(電子証明書)のスマートフォン搭載の開始について(2023年04月27日 市民生活課)
- 高齢者福祉特定回数乗船券交付事業(2023年02月27日 地域共生推進課)
- 地方税(県税、市町村税)についてお知らせ(2023年02月13日 税務課)
- 転出届はマイナポータルからも可能になりました(2023年02月06日 市民生活課)
- 住民異動の届出(2023年02月06日 市民生活課)
- 市民生活課窓口に「セミセルフレジ」と「キャッシュレス決済」を導入します(2023年01月23日 市民生活課)
- 妊娠の届出(母子健康手帳の交付)(2023年01月01日 保健センター)
- マイナンバーカード取得・利用に関するメッセージ【河野デジタル大臣】(2022年09月02日 市民生活課)
- マイナンバーの通知カードは廃止されました(2022年09月01日 市民生活課)
- コミュニティセンターの建設、コミュニティ活動備品の整備等の補助金(コミュニティ助成事業)(2022年08月15日 市民生活課)
- 市民生活課(2022年05月18日 市民生活課)
- 住民票の住所における方書の記載にご協力をお願いします。(2022年05月17日 市民生活課)
- マイナンバーカード(個人番号カード)の交付を受けている方の転入手続き(2022年05月17日 市民生活課)
- 住民票とマイナンバーカードへの旧姓(旧氏)併記(2022年05月17日 市民生活課)
- 旧姓の印鑑登録(2022年05月17日 市民生活課)
- 戸籍等の郵送請求(2022年05月17日 市民生活課)
- JR乗車券や定期券での高速バス乗車について(2022年05月06日 都市政策課)
- 阿南市子育て世代包括支援センター 開設(2021年08月17日 保健センター)
- 阿南市風力発電に係るゾーニング実証事業報告書を作成しました(2021年03月26日 環境保全課)
- 離婚したとき(2021年01月15日 市民生活課)
- 結婚したとき(2021年01月15日 市民生活課)