お知らせ
2023年12月21日
- トラッキング火災にご注意を(2023年12月21日 消防署)
2023年12月11日
- 令和6年阿南市消防出初式の実施について(2023年12月11日 警防課)
2023年11月13日
- あなん消防フェア2023を開催しました(2023年11月13日 警防課)
2023年11月08日
- 令和5年秋の全国火災予防運動(2023年11月08日 予防課)
2023年10月19日
- あなん消防フェア2023の開催について(2023年10月19日 警防課)
2023年09月06日
- ドクターヘリ運航に伴うランデブーポイント(場外離着陸場)について(2023年09月06日 消防署)
2023年08月02日
- 夏場の救急車の適正利用にご理解とご協力を(2023年08月02日 消防署)
2023年07月26日
- ドクターヘリ見学会が開催されました(2023年07月26日 消防署)
2023年06月21日
- 着衣着火による火災にご注意を!(2023年06月21日 消防署)
2023年06月20日
- 住宅用火災警報器の設置・維持管理について(2023年06月20日 予防課)
2023年06月12日
- 熱中症予防について(2023年06月12日 消防署)
2023年04月27日
- 火気の取扱いについて(注意)(2023年04月27日 予防課)
- 阿南市消防団の様式について(2023年04月27日 警防課)
2023年04月10日
- 住宅用火災警報器の設置状況等調査にご協力をお願いします(2023年04月10日 予防課)
2023年03月31日
- 建物の防火安全情報表示制度(2023年03月31日 予防課)
2023年03月23日
- 消防広報(2023年03月23日 消防署)
2023年03月01日
- スマートフォンから自動で119番を発信する機能に関する注意喚起について(2023年03月01日 情報管制課)
2023年02月24日
- 令和5年春の全国火災予防運動(2023年02月24日 予防課)
2023年02月14日
- 第69回文化財防火デー消防訓練を実施しました(2023年02月14日 予防課)
2023年01月20日
- 野焼きからの火災にご注意を!(2023年01月20日 消防署)
2022年12月28日
- 急な体調不良やけがに備えて「救急車利用マニュアル」を確認しておきましょう(2022年12月28日 消防署)
2022年11月17日
- 暖房器具による火災にご注意を(2022年11月17日 消防署)
- 引き続き救急車の適正利用にご理解とご協力を(2022年11月17日 消防署)
2022年10月31日
- 徳島県救急搬送支援システムの運用開始について(2022年10月31日 消防署)
2022年08月25日
- リチウムイオン電池からの火災にご注意を!(2022年08月25日 消防署)
2022年07月15日
- 多数の者の集合する催しには消火器の準備や露店等の開設届出が必要となります。(2022年07月15日 予防課)
2022年07月01日
- 熱中症警戒アラートについて(2022年07月01日 情報管制課)
2022年06月27日
- 救急車の適正利用にご理解とご協力を(2022年06月27日 消防署)
2022年06月22日
- 救命講習会のお知らせ(2022年06月22日 消防署)
- 救命講習会の受付に関するお知らせ(2022年06月22日 消防署)