記事
2019年06月14日
- 避難所運営ゲーム「避難所HUG」の貸出について(2019年06月14日 危機管理課)
2019年06月07日
- 阿南市人口ビジョン・第2期阿南市まち・ひと・しごと創生総合戦略策定方針を定めました(2019年06月07日 企画政策課)
2019年05月15日
2019年05月10日
- 「インターネットと人権」市内高等学校・高等専門学校・支援学校の啓発画像(2019年05月10日 人権教育課)
2019年04月16日
- 阿南市へ移住を検討されている方へ!宿泊費用を助成いたします!(2019年04月16日 観光交流課)
2019年03月31日
- 地域ケア会議(2019年03月31日 地域共生推進課)
- 阿南市自立支援ケア会議について(2019年03月31日 地域共生推進課)
2019年03月22日
- 阿南市避難行動要支援者避難支援プラン(2019年03月22日 危機管理課)
2019年03月15日
- 阿南ひまわり会館の管理者変更に伴うホームページ(HP)について(2019年03月15日 ひまわり会館)
2019年01月25日
- 防災マップ(洪水ハザードマップ) について(2019年01月25日 危機管理課)
2019年01月07日
- 徘徊高齢者家族支援サービス事業(2019年01月07日 地域共生推進課)
- 阿南市シルバー人材センター(2019年01月07日 地域共生推進課)
- 長寿者福祉金等支給事業(2019年01月07日 地域共生推進課)
- 交通安全対策(2019年01月07日 地域共生推進課)
- 成年後見制度(2019年01月07日 地域共生推進課)
- 消費者被害等に関する相談窓口について(2019年01月07日 地域共生推進課)
- 生きがい活動支援事業(2019年01月07日 地域共生推進課)
- 高齢者入浴許可証の交付(2019年01月07日 地域共生推進課)
- 高齢者等住宅改造促進事業(2019年01月07日 地域共生推進課)
2019年01月01日
- 受領委任制度の開始について(はり、きゅう及びあん摩マッサージ指圧)(2019年01月01日 保険年金課)
2018年12月19日
- 防災公園の避難場所の高さについて(2018年12月19日 都市政策課)
2018年11月02日
- 阿南市障がい者日常生活用具給付事業について(2018年11月02日 地域共生推進課)
2018年10月09日
- 個人住民税の特別徴収実施について(2018年10月09日 税務課)
2018年10月01日
- 特定個人情報保護評価書 評価書番号30(基礎項目評価書)に関する要綱の公表について(2018年10月01日 地域共生推進課)
2018年09月03日
- 阿南市在宅医療・介護連携推進事業(2018年09月03日 地域共生推進課)
- 阿南市見守りキーホルダー交付事業(2018年09月03日 地域共生推進課)
- 認知症サポーター養成講座(2018年09月03日 地域共生推進課)
- 阿南市徘徊高齢者等SOSネットワーク事業(2018年09月03日 地域共生推進課)
- 高齢者の多様な交流の場(2018年09月03日 地域共生推進課)