記事
2024年02月28日
- 阿南市立学校グラウンド照明設備LED化計画の策定について(2024年02月28日 スポーツ振興課)
2024年02月26日
- 水道料金のしくみと料金表(平成29年4月1日改定)(2024年02月26日 水道課)
- 「第3次阿南市食育推進計画」素案に係るパブリックコメント(結果公表)について(2024年02月26日 保健センター)
- 第3次阿南市食育推進計画(2024年02月26日 保健センター)
2024年02月22日
- 二次元バーコードによる浄化槽管理の開始について(2024年02月22日 環境保全課)
2024年02月21日
- 令和6年2月市長定例記者会見を開催しました(2024年02月21日 秘書広報課)
2024年02月19日
- 令和6年度会計年度任用職員(用務員)を募集します。(2024年02月19日 こども未来局 こども保育課)
2024年02月16日
- マイナンバーカードの健康保険証の利用について(2024年02月16日 保険年金課)
2024年02月15日
- 【結果表】小学生ティーボールオープン大会in阿南(2024年02月15日 野球のまち推進課)
2024年02月13日
- 阿南市立小・中学校再編に係る出前講座について(2024年02月13日 教育総務課)
2024年02月10日
- 第17回西日本生涯還暦野球大会の申込書等の掲載について(2024年02月10日 野球のまち推進課)
2024年02月09日
- 広報あなん動画版「新しい学校づくり」~再編により目指す子ども像をご覧ください(2024年02月09日 秘書広報課)
2024年02月05日
- 保育所(園)等の空き状況について(2024年02月05日 こども未来局 こども保育課)
2024年02月02日
- 「地域脱炭素化促進事業制度」の導入と再エネ(太陽光発電)事業計画の認定申請の募集について(2024年02月02日 環境保全課)
2024年02月01日
- 令和6年度会計年度任用職員(ごみ収集作業)を募集します(2024年02月01日 生活環境課)
2024年01月26日
- 令和6年度に阿南市葬斎場に勤務する会計年度任用職員を募集します。(2024年01月26日 市民生活課)
- 令和6年1月市長定例記者会見を開催しました(2024年01月26日 秘書広報課)
2024年01月25日
- 夜間休日診療を受診される皆様へ(2024年01月25日 保健センター)
2024年01月15日
- 「阿南市立小・中学校再編実施計画(素案)」を公表しました(2024年01月15日 教育総務課)
2024年01月10日
- 令和6年度会計年度任用職員(図書館司書・図書館事務員)を募集します(2024年01月10日 阿南市立図書館(那賀川図書館))
2024年01月05日
- 令和6年能登半島地震災害義援金について(2024年01月05日 危機管理課)
- 令和6年能登半島地震災害義援金について(2024年01月05日 地域共生推進課)
2024年01月04日
- パートタイム会計年度任用職員(令和6年度勤務事務員)の募集について(2024年01月04日 人事課)
- 令和5年度阿南市立小・中学校の再編に係る地域住民説明会を開催します(2024年01月04日 教育総務課)
- 開発行為等により設置される公共施設(公園等)(2024年01月04日 都市政策課)
2024年01月01日
- 防災情報等の情報伝達手段について(2024年01月01日 危機管理課)
- 災害時の非常持ち出し品と備蓄品(2024年01月01日 危機管理課)
2023年12月28日
- 産前産後期間の国民健康保険税の免除措置について(2023年12月28日 税務課)
- 阿南市在宅育児応援デジタルギフト事業について(2023年12月28日 こども未来局 こども支援課)
2023年12月27日
- 蒲生田海岸で清掃活動 トラック2台分の漂着物を回収(2023年12月27日 環境保全課)