企画部
業務内容: 電話番号: Fax:

総務部
業務内容: 電話番号: Fax:

  • 総務課
    業務内容:

    ■庁舎管理 ■財産管理 ■入札執行 ■情報公開等 ■文書の収受・配布・配送 ■電話交換

    ■法政執務 ■例規審査 ■法令遵守等

    電話番号:0884-22-3804 Fax:
  • 財政課
    業務内容:

    ■予算の調製 ■市債の発行

    電話番号:0884-22-1113 Fax:0884-22-1249
  • 税務課
    業務内容:

    ■市・県民税 ■法人市民税 ■固定資産税 ■軽自動車税 ■市たばこ税 ■国民健康保険税 ■税務証明 

    ■過誤納金の納付 ■鉱産税 ■入湯税 ■納税相談 ■納付書再発行 ■市税口座振替

    電話番号:0884-22-1114 Fax:

危機管理部
業務内容: 電話番号: Fax:

市民部
業務内容: 電話番号: Fax:

  • 市民生活課
    業務内容:

    ■戸籍届出・住民異動届・印鑑登録 ■戸籍証明・住民票・印鑑証明 ■マイナンバーカード・公的個人認証サービス

    ■法律相談・行政相談 ■援護業務 ■窓口の案内 ■交通安全・防犯灯 ■自動車臨時運行許可 ■離島振興 

    ■コミュニティ助成

    電話番号:0884-22-1116 Fax:
  • 那賀川支所
    業務内容:

    ■戸籍届出・住民異動届・印鑑登録 ■戸籍証明・住民票・印鑑証明・所得(課税)証明

    ■保険、福祉、年金、医療等に関する申請等の受付 ■市税等収納

    電話番号:0884-42-1111 Fax:0884-42-2313
  • 羽ノ浦支所
    業務内容:

    ■戸籍届出・住民異動届・印鑑登録 ■戸籍証明・住民票・印鑑証明・所得(課税)証明

    ■保険、福祉、年金、医療等に関する申請等の受付 ■市税等収納

    電話番号:0884-44-3111 Fax:0884-44-6544
  • 葬斎場
    業務内容:

    ■火葬

    電話番号:0884-22-0623 Fax:0884-22-0740
  • 人権・男女共同参画課
    業務内容:

    ■人権啓発の推進 ■隣保館事業 ■男女共同参画の推進

    電話番号:0884-22-3094 Fax:
  • 環境保全課
    業務内容:

    ■環境保全 ■生物多様性の保全 ■墓地経営・改装許可 ■コミュニティ・プラント ■浄化槽設置補助 ■住宅用太陽光発電システム等補助

    電話番号:0884-22-3413 Fax:0884-22-0727
  • 環境保全課脱炭素推進室
    業務内容:

    ■脱炭素の推進 ■地球温暖化対策

    電話番号:0884-22-3795 Fax:
  • 文化振興課
    業務内容:

    ■文化事業の企画・運営 ■文化施設の管理・運営 ■文化財調査・保存 ■埋蔵文化財包蔵地の確認・受付 ■郷土誌

    電話番号:0884-22-1798 Fax:

環境管理部
業務内容: 電話番号: Fax:

  • 環境管理課
    業務内容:

    ■一般廃棄物処理業の許可 ■一般廃棄物再生利用業の指定 ■資源ごみ回収事業奨励金申請の受付 ■生ごみ処理容器等購入費補助金申請の受付 ■一般廃棄物に関する統計調査 ■ごみ処理施設地域振興 ■ごみ埋立処分場の管理

    電話番号:0884-22-3794 Fax:0884-23-2728
  • 生活環境課
    業務内容:

    ■一般廃棄物の収集・運搬・分別指導

    電話番号:0884-22-0001 Fax:0884-22-2093
  • クリーンピュア
    業務内容:

    ■し尿処理

    電話番号:0884-21-5374 Fax:0884-25-0180

保健福祉部
業務内容: 電話番号: Fax:

  • 介護保険課
    業務内容:

    ■要介護認定等申請受付 ■介護保険料 ■介護保険被保険者証等の再交付 ■事業者指定 

    ■介護保険負担限度額認定申請 ■高額介護サービス費申請

    電話番号:0884-22-1793 Fax:0884-22-1813
  • 保健センター
    業務内容:

    ■健康・栄養相談 ■保健指導 ■健康診査 ■健康教室 ■地域医療 ■予防接種 ■犬の登録・狂犬病予防

    電話番号:0884-22-1590 Fax:0884-22-1894
  • 保険年金課
    業務内容:

    ■国民健康保険(加入・脱退・給付申請) ■国民年金 ■こども医療 ■後期高齢者医療制度

    電話番号:0884-22-1118 Fax:0884-22-2285
  • 地域共生推進課
    業務内容:

    ■福祉の総合相談窓口 ■障害者手帳申請・交付 ■障がい福祉 ■高齢者福祉 ■バス・タクシー券交付 ■成年後見 ■生活困窮者自立支援事業

    電話番号:0884-22-3440 Fax:
  • 生活福祉課
    業務内容:

    ■生活保護 ■民生委員・児童委員

    電話番号:0884-22-1592 Fax:
  • こども未来局 こども支援課
    業務内容:

    ■児童手当・児童扶養手当 ■ひとり親家庭自立相談 

    電話番号:0884-22-1677 Fax:0884-23-4200
  • こども家庭センター
    業務内容:

    ■家庭児童相談 ■子育て支援事業 ■母子健康手帳の交付 ■赤ちゃん訪問 ■乳幼児育児相談・教室

    電話番号:0884-24-8062 Fax:0884-23-4200
  • こども未来局 こども保育課
    業務内容:

    ■保育所・認定こども園・幼稚園

    電話番号:0884-22-1593 Fax:0884-23-4200

産業部
業務内容: 電話番号: Fax:

  • 農林水産課
    業務内容:

    ■農林水産業振興 ■担い手育成対策 ■水田対策の推進 ■地域計画・農地中間管理事業の推進 ■有害鳥獣駆除対策

    ■農業振興地域整備計画(農地の除外等)■中山間地域対策事業

    電話番号:0884-22-1598 Fax:0884-22-1282
  • 農地整備課
    業務内容:

    ■国営農地防災事業 ■多面的機能支払事業 ■農地整備事業(農道・水路) ■農業集落排水・水質障害対策

    ■那賀川北岸地域湛水防除 ■地籍調査事業

    電話番号:0884-22-1599 Fax:
  • 商工戦略課
    業務内容:

    ■商工業振興 ■雇用対策の推進 ■海事事務

    電話番号:0884-22-3290 Fax:
  • 商工戦略課新産業推進室
    業務内容:

    ■企業振興・誘致

    電話番号:0884-22-3290 Fax:
  • 観光交流課
    業務内容:

    ■観光振興 ■道の駅「公方の郷なかがわ」■かもだ岬温泉保養施設
    ■移住・定住の促進 ■地域おこし協力隊 ■関係人口の創出・拡大 ■首都圏との連携

    電話番号:0884-22-7404 Fax:
  • 野球のまち推進課
    業務内容:

    ■野球大会・合宿誘致 ■野球観光ツアー ■野球のまち阿南の推進

    電話番号:0884-22-1297 Fax:0884-28-9886

建設部
業務内容: 電話番号:0884-22-1594 Fax:

  • 工事検査課
    業務内容:

    ■建設工事(市道改良等・公共建築物)の検査

    電話番号:0884-22-7410 Fax:
  • 土木課
    業務内容:

    ■市道整備等 ■公共土木施設災害復旧事業 ■急傾斜地崩壊対策

    ■市道管理 ■準用河川管理 ■漁港管理 ■法定外公共物管理

    電話番号:0884-22-1595 Fax:0884-22-5211
  • 住宅課
    業務内容:

    ■市営住宅管理 ■木造住宅等耐震化支援 ■住宅リフォーム支援 ■空き家対策の推進

    電話番号:0884-22-3431 Fax:
  • 公共建築課
    業務内容:

    ■市有建築物の設計、監督等

    電話番号:0884-22-8285 Fax:
  • 公共建築課公共施設マネジメント室
    業務内容:

    ■公共施設等総合管理計画 ■公共施設の整備推進 ■新たな道の駅整備

    電話番号:0884-22-8285 Fax:
  • 広域連携事業課
    業務内容:

    ■四国横断自動車道の建設促進 ■阿南安芸自動車道の建設促進 ■国道55号阿南道路の建設促進 ■国管理河川における無堤地区解消の推進 ■国管理河川における地震・津波対策の推進

    電話番号:0884-22-3197 Fax:

都市整備部
業務内容: 電話番号: Fax:

  • 都市政策課
    業務内容:

    ■都市計画に関する事務 ■開発行為の許可 ■建築確認の副申 ■市立公園の維持管理 ■地域公共交通の確保・維持

    電話番号:0884-22-1596 Fax:
  • 下水道課
    業務内容:

    ■公共下水道事業 ■下水道への接続 ■下水道使用料の賦課・徴収 ■富岡浄化センター管理 ■富岡雨水ポンプ場管理 

    ■都市下水路事業 ■都市排水路事業 ■春日野浄化センター管理

    下水道課のホームページはこちら

    電話番号:0884-22-1796 Fax:

会計管理者
業務内容: 電話番号: Fax:

水道部
業務内容: 電話番号: Fax:

  • 水道課
    業務内容:

    ■水道料金の賦課・収納 ■水道の開栓・閉栓・名義変更 ■水道メーター検針 ■漏水減免受付 ■給水装置新設等工事受付

    ■水源地・配水池等施設管理 ■管路の更新・維持管理 ■水質管理

    電話番号:0884-22-0587 Fax:0884-23-6073

教育委員会
業務内容: 電話番号: Fax:

消防本部
業務内容: 電話番号:0884-22-3797 Fax:

市議会
業務内容:

市議会のホームページはこちら

電話番号: Fax:

農業委員会
業務内容: 電話番号: Fax:

  • 農業委員会事務局
    業務内容:

    ■耕作証明・農業に関する各種証明・農家台帳 ■農地の所有権移転・転用・権利設定 ■農業者年金

    ■遊休農地・農業委員会だより ■農業後継者育成連絡協議会

    電話番号:0884-22-3790 Fax:0884-22-1282

選挙管理委員会
業務内容: 電話番号: Fax:

監査
業務内容: 電話番号: Fax: