公開日 2021年07月15日
将来にわたって持続可能な行財政基盤を構築していくため、これまでの延長線上ではない、短期的な目標設定の上で具体的な成果をあげる「阿南市行財政集中改革プラン」を策定しました。
令和3年度から5年度までの3年間で、重点的かつ集中的に財政の健全化等に取り組みます。
【目指すべき姿】
安定的な財政基盤の確立としなやかさのある行財政体質への転換
計画に位置付けた「重点取組項目」を集中的に実践し、成果をあげることにより、実質単年度収支の均衡(大規模プロジェクトや災害など、特別な財政需要に対応する場合を除く)を図り、安定的な財政基盤を確立し、しなやかさのある行財政体質への転換を目指します。
【重点目標・取組項目】
5つの重点目標を掲げ、10の重点取組項目に取り組みます。
重点目標 | 重点取組項目 |
定員適正化 |
●業務の簡素化・効率化による職員数の削減 ●研修派遣や人事交流、民間人材の活用による人材育成 |
財政健全化 |
●シーリングの試行的導入 ●特定目的基金の活用 ●外部資金の活用による特定財源の確保 |
公民連携 |
●スポーツ施設等における指定管理者制度・ネーミングライツ制度の導入 ●民間保育施設の誘致 |
公共施設マネジメント |
●未利用不動産の売却・貸付 ●かもだ岬温泉保養施設の在り方の検討 |
スマート自治体 | ●行政手続のスマート化・オンライン化の推進 |
阿南市行財政集中改革プランの全文は、以下からダウンロードできます。
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード