集会所の建築、増改修、修繕又は除却で受けられる補助金(阿南市集会所等建築費等補助金)

公開日 2024年12月23日

はじめに

集会所の新築、備品購入に関しては一般財団法人自治総合センターの実施するコミュニティ助成事業を紹介しておりますのでリンクをご覧ください。

 

阿南市集会所等建築費等補助金

要綱

阿南市集会所等建築費等補助金交付要綱[PDF:108KB]

 

補助対象事業

地域のコミュニティ活動を推進するため、協議会等が集会所等を建築、増改修、修繕又は除却する事業が対象となります。

協議会等・・・阿南市内の地域の住民で構成されたコミュニティ活動を実践する協議会又は自治会等の組織

集会所等・・・協議会等がコミュニティ活動のために利用する阿南市内の集会所、会堂又は会館等の建物

 

補助対象経費及び補助対象外経費

補助対象経費
・集会所等本体の建築、増改修、修繕又は除却に係る経費
・集会所等の浄化槽の設置又は修繕に係る経費


補助対象外経費 
・集会所等の外構工事に係る経費
・水道引込に係る集会所等までの引込管の工事費及び負担金
・集会所等の備品の整備に係る経費

 

補助金の額

別表2[PDF:76.1KB] に記載のとおり

 

手続きの流れ

  1. 協議会等での意思決定
  2. 見積書を市民活動支援室へ提出
  3. 申請書に添付書類を添えて市民活動支援室へ提出
  4. 交付決定通知書が届く
  5. 事業に着手
  6. 事業完了後、実績報告書に添付書類を添えて市民活動支援室へ提出(補助金を受けようとする年度の3月31日までに)
  7. 交付額確定通知が届く
  8. 市民活動支援室へ請求書を提出
  9. 指定口座へ補助金の振り込み

 

申請時必要書類

 

実績報告時提出書類

 

請求書様式

請求書[DOCX:10.3KB]

 

※事業に変更が生じたときは変更承認申請し、市長の承認が必要です。

変更申請時提出書類

 

※やむを得ない理由で交付決定前に事業に着手する場合は交付決定前着手届の提出が必要です。

交付決定前着手届[DOCX:9.83KB]

 


お問い合わせ

市民部 市民生活課 市民活動支援室

TEL:0884-24-8061 E-Mail:shiminka@anan.i-tokushima.jp

 

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード