公開日 2025年05月02日
阿南市商工戦略課では、船員法に基づく窓口事務を行っております。
各種手続きに必要な書類等については、以下の表をご覧ください。
※手数料のお支払いは現金でのみ受け付けております。収入印紙ではお支払いいただけません。
申請を希望される際は運輸局にお問い合わせください。
|
事務手数料 | 必要書類 |
---|---|---|
雇入・雇止・ 変更・更新 |
無料 |
・雇入・雇止の場合 雇入(雇止)届出書[XLS:36.5KB] ・変更・更新の場合 雇入契約変更(更新)届出書[XLS:32.5KB] ・海員名簿 ・船員手帳 (船員保険、労災保険、雇用保険に加入していることを ・海技免状 ・クルーリスト(前回手続き時のものを1枚、最新のものを2枚) |
船員手帳の 新規交付・再交付 |
1,950円 |
・新規交付の場合 船員手帳交付申請書[DOCX:11.5KB] ・再交付の場合 船員手帳再交付(書換え)申請書[DOCX:11.8KB] ・雇用証明書 ・氏名、本籍地などが分かる書類 ア~エの内いずれか一通を提出してください。 ※申請日前1年以内に作成されたものに限ります。 ※旧手帳により本籍地が確認できる場合は不要です。 ア.戸籍謄本 イ.戸籍抄本 ウ.戸籍記載事項証明書(法第119条) エ.住民票の写し(本籍地の記載されたもの) ・本人の写真(2枚) ※裏面に氏名、生年月日、本籍地(県名)を記入してください。 申請日前6ヶ月以内に撮影されたもので、 ・法定代理人の許可証(申請者が未成年者の場合に必要です) |
船員手帳の書換え |
1,950円 |
・船員手帳書換え申請書 船員手帳再交付(書換え)申請書[DOCX:11.8KB] ・本人の写真(2枚) 申請日前6ヶ月以内に撮影されたもので、 ・もとの船員手帳 |
船員手帳の訂正 | 430円 |
・船員手帳訂正申請書 船員手帳訂正申請書[DOCX:11.4KB] ・訂正すべき事項を証明する書類 ア~エの内いずれか一通を提出してください。 ※申請日前1年以内に作成されたものに限ります。 ※旧手帳により本籍地が確認できる場合は不要です。 ア.戸籍謄本 イ.戸籍抄本 ウ.戸籍記載事項証明書(法第119条) エ.住民票の写し(本籍地の記載されたもの) ・もとの船員手帳 |
船員手帳の 写真のはり換え |
無料 |
・船員手帳写真はり換え申請書 船員手帳写真はり換え申請書[DOCX:5.02KB] ・本人の写真(2枚) ※裏面に氏名、生年月日、本籍地(県名)を記入してください。 申請日前6ヶ月以内に撮影されたもので、 ・船員手帳 |
航行に関する報告 | 2,600円 |
・航行報告書 3通 航行報告書[DOC:25.5KB] ・航行報告証明申請書 航行報告証明申請書[DOC:13.5KB] ・公用航海日誌 ・船長の海技免状 (報告が機関に関するものの場合は、 |