公開日 2023年03月26日
阿南市民間提案制度
令和3年度にはサウンディングツアー、令和4年度にはトライアル・サウンディング事業を実施させていただき、公共施設の有効活用に関する多様な案を皆様からご提案いただきました。これらの経験を踏まえ、阿南市では、さらに公民連携事業を推進していくために、令和5年度より阿南市民間提案制度を開始いたします。
阿南市民間提案制度運用指針
令和5年度阿南市民間提案制度募集要項
令和5年度阿南市民間提案制度(募集要項)[PDF:3.83MB]
※提案受付期間は、令和5年7月31日(月)から8月14日(月)まで。
※本市が別途募集している地域脱炭素化促進事業に、本制度提案受付終了前から、本市環境保全課へご相談・ご提案いただいていた「カーボンニュートラルに資する提案」3件について、公平性の観点から、本制度において再受付し、公募のプロセスを伴う本制度内で審査することといたしました。
※「カーボンニュートラルに資する提案」のうちPPA事業については、提案対象施設等が重複することが想定されますので、審査の際には、PPA事業に関する採点表を使用することとします。
公募対象施設等基本情報シート
(ア)対象施設及び対象資産
対象施設①市役所[PDF:1.72MB] 対象施設②科学センター[PDF:1.45MB] 対象施設③中林保育所[PDF:1.35MB] 対象施設④椿泊保育所[PDF:1.51MB] 対象施設⑤デイサービスセンター秋桜荘[PDF:1.87MB] 対象施設⑥牛岐城趾館[PDF:1.38MB] 対象施設⑦阿南駅前芝生広場[PDF:1.18MB]
対象資産①[PDF:427KB] 対象資産②[PDF:1.89MB] 対象資産③[PDF:412KB] 対象資産④[PDF:406KB] 対象資産⑤[PDF:447KB] 対象資産⑥[PDF:436KB] 対象資産⑦[PDF:392KB] 対象資産⑧[PDF:375KB]
(イ)対象公園
対象公園①阿南駅前児童公園[PDF:459KB] 対象公園②牛岐城趾公園[PDF:710KB] 対象公園③阿南西部公園[PDF:2.03MB] 対象公園④出島恐竜公園[PDF:910KB] 対象公園⑤東部自然公園[PDF:1.12MB] 対象公園⑥津乃峰地区防災公園[PDF:951KB]
関係様式
(様式1)提案書[DOCX:12.5KB] (様式1)提案書[PDF:177KB]
(様式2)提案概要書[DOCX:10.3KB] (様式2)提案概要書[PDF:68KB]
(様式3)誓約書[DOCX:10.1KB] (様式3)誓約書[PDF:97KB]
(様式4)グループ企業等報告書[DOCX:10KB] (様式4)グループ企業等報告書[PDF:112KB]
(様式5)現地見学申込書[DOCX:11KB] (様式5)現地見学申込書[PDF:96.2KB]
(様式6)質問書[DOCX:9.98KB] (様式6)質問書[PDF:79.2KB]
(様式7)協定書[DOCX:12.7KB] (様式7)協定書[PDF:90KB]
事業者向けマッチングミーティングwith阿南市民間提案制度(終了いたしました。多くのご参加ありがとうございました。)
令和5年5月22日(月) 阿南市役所1階多目的ホールにて
開催内容
希望する事業者に企画提案のプレゼン(発表)を実施していただき、参加者と情報交換等を行い、事業者間のマッチングを図る。
プレゼン内容
No. | 発表者 | 所属 | プレゼンのテーマ |
1 | 吉本 真菜実 | NPO法人べんざいてんのお家 | 多様な教育が当たり前になる阿南にしたい |
2 | 松原 裕生 | WTW TOKUSHIMA | ドローンを使った施設運営 |
3 | 永田 真己 | とくしま油田プロジェクト | 阿南市民間提案制度において実施したい事業について |
4 |
澳津 美菜 木元 靖博 |
株式会社KOFS WUTOWURK |
夕暮市場 |
5 | 北條 誠一 | 株式会社 一生 | 「あ!なんて素敵な街」未来創造モデル事業 |
事業者説明会(終了いたしました。多くのご参加ありがとうございました。)
令和5年4月25日(火) 阿南市役所1階多目的ホールにて
開催内容
第1部:14時から16時
第2部:18時から20時
阿南市民間提案制度の事業概要説明、事例紹介、質疑応答など ※第1部、2部いずれも内容は同じ。事前申し込みは必要ありません。
その他関係資料
阿南市の公共施設に関する計画
阿南市公共施設等総合管理計画(令和5年3月一部改訂版)[PDF:5.02MB]
カーボンニュートラルに資する提案について
地域脱炭素化促進事業の対象となる区域 https://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2023063000044/
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード