公開日 2023年03月01日
『阿南市水道事業経営戦略2022▶2031~あなんのおいしい水、しなやかに次なるステージへ~』を策定しましたので、公表します
【 策定の趣旨 】
本市の水道事業は、近年、人口減少や節水機器の普及、生活スタイルの変化等による水需要の低迷に伴い、料金収入の減少が見込まれています。一方で、水道施設の老朽化に伴う更新投資の増大に加え、頻発・激甚化する自然災害や南海トラフ巨大地震等に備えた防災・減災及び耐震化が求められ、経営環境は厳しさを増しつつあります。
こうした中、総務省から「公営企業の経営に当たっての留意事項について」(平成26年8月29日付け)が公表され、将来にわたって安定的に事業を継続するための中長期的な経営の基本計画である経営戦略を策定し、経営基盤の強化と財政マネジメントの向上に取り組むことが求められたことから、平成30年3月に「阿南市水道事業経営戦略」(以下「経営戦略」という。)を策定しました。
この経営戦略に基づき、安全・安心でおいしい水の安定供給と健全経営の持続に努めてきたところですが、令和4年3月に本市水道事業における最上位計画である「阿南市新水道ビジョン」を抜本的に見直し、『阿南市新水道ビジョン2022▶2028~市民とともに未来へつなぐあなんの水道~』を策定したことに伴い、経営戦略の見直しを行いました。
【 計画期間 】
2022(令和4)年度から2031(令和13)年度までの10年間
『 阿南市水道事業経営戦略~あなんのおいしい水、しなやかに次なるステージへ~ 』 ダウンロード
関連記事
- 阿南市新水道ビジョン(中間見直し)の公表(2022年08月12日 水道課)
- 阿南市水道事業会計「経営比較分析表」の公表について(2025年03月10日 水道課)
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード