公開日 2021年04月01日
騒音、振動の届出について
工場及び事業場における事業活動並びに建設工事に伴って発生する相当範囲における騒音や振動について、騒音規制法、振動規制法及び徳島県生活環境保全条例により必要な規制を行うとともに、届出が義務付けられています。
特定施設:著しい騒音や振動を発生させる施設を工場・事業場などに設置するときは、法律等により事前に届出が必要です。
特定建設作業:著しい騒音や振動を発生させる建設作業が特定建設作業として定められています。建設作業の種類により届出が必要で、法律により著しい騒音や振動を発生させる機械が指定されています。
徳島県生活環境保全条例:法律と同様に騒音について規制しています。特定施設及び特定建設作業について届出が必要です。法律に基づく指定区域外でも阿南市全域が対象になり、出力の小さな物も対象になっています。
届出様式:騒音規制法規則、振動規制法規則により様式が定められています。届出先は阿南市長です。届出書と添付書類を2部(正、副)、直接持参してください。
[押印不要について]
「押印を求める手続きの見直し等のための環境省関係省令の一部を改正する省令(令和2年環境省第31号)」が令和2年12月28日に施行されたことから、騒音規制法、振動規制法に係る届出をする際の押印は不要となりました。また、徳島県生活環境保全条例に基づく届出につきましても、令和3年4月1日より押印が不要になりました。メールや郵送で届出をする場合、開庁日(土、日、祝日及び年末年始を除く、8時30分から17時15分)以外は受理ができません。開庁日以外の提出の場合、翌開庁日の受理となりますので、期日に間に合うよう余裕をもって提出するようにしてください。また、押印省略に伴い、提出者の本人確認をするために名刺等の提出を求める場合がありますので、ご了承ください。
[届出について]
◆特定施設の設置届
・特定施設を設置しようとするとき。
〖期限〗特定施設の設置工事の開始日30日前まで
〖添付書類〗1 騒音(振動)防止の方法 2 付近の見取り図 3 工場又は事業場内の機械の配置図 4 機械のカタログ
〖様式〗(騒音)特定施設設置届出書[DOC:34KB] / (振動)特定施設設置届出書[DOC:34.5KB] / (生活環境保全条例)特定施設設置届出書[DOCX:15.3KB]
◆変更届出書(種類、能力、数)
・特定施設の種類ごとの数を変更しようとするとき。特定施設の種類及び能力ごとの数(特定施設の使用の方法)を変更しようとするとき。
〖期限〗特定施設の設置工事の開始日30日前まで
〖添付書類〗1 騒音(振動)防止の方法 2 付近の見取り図 3 工場又は事業場内の機械の配置図 4 機械のカタログ
〖様式〗 (騒音)種類ごとの数変更届出書[DOC:33KB] / (騒音)騒音の防止の方法変更届出書[DOC:31KB]
(振動)変更届出書[DOC:34KB] / (振動)振動の防止の方法変更届出書[DOC:31KB]
(生活環境保全条例)種類ごとの数変更届[DOCX:15.4KB] / (生活環境保全条例)騒音の防止の方法変更届[DOCX:14.7KB]
◆変更届出書(氏名等)
・代表者の氏名、住所、所在地等を変更したとき。
〖期限〗変更のあった日から30日以内
〖様式〗(騒音)氏名等変更届出書[DOC:30.5KB] / (振動)変更届出書[DOC:34KB] / (生活環境保全条例)氏名等変更届[DOCX:14.5KB]
◆承継届出書
・特定施設の全てを譲り受けたとき又は借り受けたとき。
〖期限〗承継のあった日から30日以内
〖様式〗(騒音)承継届出書[DOC:31KB] / (振動)承継届出書[DOC:31KB] / (生活環境保全条例)承継届出書[DOCX:14.2KB]
◆使用全廃届出書
・特定施設を全て廃止したとき。
〖期限〗全ての特定施設を廃止した日から30日以内
〖様式〗(騒音)使用全廃届出書[DOC:30KB] / (振動)使用全廃届出書[DOC:30.5KB] / (生活環境保全条例)使用全廃届出書[DOCX:14.5KB]
◆特定建設作業実施届出書
・特定建設作業を実施するとき。
〖期限〗作業開始の7日前まで
〖添付書類〗1 工程表 2 周辺の見取り図 3 機械のカタログ
〖様式〗(騒音)作業実施届出書[DOC:37.5KB] / (振動)作業実施届出書[DOC:37.5KB] / (生活環境保全条例)作業実施届出書[DOCX:15.2KB]
◆指定地域詳細図
騒音規制法に基づく指定地域詳細図[PDF:5.27MB] / 振動規制法に基づく指定地域詳細図[PDF:7.3MB]
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード