公開日 2022年05月18日
水道法の一部が改正されたことに伴い、令和元年10月1日より指定の更新制が施行されました。
この改正法により指定の有効期限が従来の無期限から5年間となることから、指定給水装置工事事業者様におかれましては、有効期間内での更新手続きが必要となります。
初回の更新時期につきましては、政令の規定に基づき、従前の制度で指定を受けた日によって、更新までの有効期限が異なります。お手元の阿南市指定給水装置工事事業者証により該当する期間を確認のうえ、期間内での手続きをお願いします。
初回更新までの有効期限:令和4年9月29日まで(平成15年4月1日から平成19年3月31日までに指定を受けた事業者が該当)
該当する事業者に対しまして、別途更新手続き案内を送付いたします。
※更新手続きを行わなかった場合、指定は失効となります。失効後、新たに指定を受けることは可能です。
初回更新までの指定有効期間など詳しくは以下のチラシをご覧ください。
阿南市指定給水装置工事事業者制度の更新制導入について[PDF:375KB]
★初回の更新手続き、受付期間については改めて阿南市水道部から対象となる指定給水装置工事事業者様へ通知します。
また、事業者名、住所、役員の変更、給水装置工事主任技術者の選任、解任など届け出内容に変更があった場合、事業の廃止、休止、再開などがあった場合はそれぞれ定められた期間内に手続きを行うよう定められていますので、必ず期間内の手続きをお願いします。
必要な手続きを怠っていた場合、阿南市指定給水装置工事事業者規程、阿南市指定給水装置工事事業者審査委員会規程に基づき、指定取り消しや指定停止などの処分の対象となることがありますのでご注意ください。
★新規指定、指定更新、指定事項変更時の必要書類については、以下をご覧ください。また、阿南市指定給水装置工事事業者規程もあわせてご覧ください。
新規指定・指定更新・指定事項変更における必要書類について[PDF:176KB]
※場合により、追加書類の提出を求める場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。
◎様式集(ワード版・PDF版)
(様式第1)指定給水装置工事事業者指定申請書[DOCX:23.1KB] (様式第1)指定給水装置工事事業者指定申請書[PDF:85.1KB]
(様式第1別表)機械器具調書[DOCX:20.9KB] (様式第1別表)機械器具調書[PDF:81.9KB]
(様式第2)誓約書[DOCX:17.7KB] (様式第2)誓約書[PDF:58.8KB]
(様式第3)給水装置工事主任技術者選任・解任届出書[DOCX:18.5KB] (様式第3)給水装置工事主任技術者選任・解任届出書[PDF:72KB]
(様式第10)指定給水装置工事事業者指定事項変更届出書[DOCX:18.3KB] (様式第10)指定給水装置工事事業者指定事項変更届出書[PDF:72.2KB]
(様式第11)指定給水装置工事事業者廃止・休止・再開届出書[DOCX:19.9KB] (様式第11)指定給水装置工事事業者廃止・休止・再開届出書[PDF:67.1KB]
指定給水装置工事事業者指定更新時確認事項 記入様式[DOCX:32.1KB] 指定給水装置工事事業者指定更新時確認事項 記入様式[PDF:222KB]
※「指定給水装置工事事業者指定更新時確認事項 記入様式」については、新規指定申請時にもご提出いただいておりますのでご協力ください。
※記入様式に記入いただいた内容については今後公表方法等を検討してまいります。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード