ニホンザル目撃情報について

公開日 2022年02月04日

 令和4年1月から福井町付近でニホンザルによる人身事故が発生しております。

ニホンザルを見かけた際は、下記を参考に十分注意してください。


サルと出会ったときは…


ケガをしないことを第一に考えてください!

 

    近寄らない

   目を合わせない

 食べ物をあげな  

 

人にどれほど慣れているかは個体差がありますので、  追い払いが効かないことがあります。

ケガをしないために、刺激せず、安全な場所へ避難してください。

 

 

 


被害を防ぐためには…


サルにとって過ごしやすい環境をなくすことがポイントです!

(例)

  • 収穫しないままの果実をなくす

  • 野菜くずや生ゴミの処理を徹底する。

  • 田んぼに2番穂を残さない。

  • 耕作放棄地の刈り払い⇒見通しを良くすることで、サルの隠れ場所をなくす。

  • 空き家の戸締りを徹底する。

 

近隣の方々と情報共有を行い、サルが近寄らない環境づくりを地域で徹底することが重要です。

 

 

ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

お問い合わせ

産業部 農林水産課
TEL:0884-22-1598
FAX:0884-23-4944