公開日 2010年11月10日
清浄な大気と大地、
豊富なミネラルを含んだ海と川、
それら自然すべての恵みが結実し、
おいしい食べ物になった。
温暖な気候に恵まれ、清らかで豊富な水に恵まれた阿南市では、早期米コシヒカリの「阿波美人」や「秋桜美人」をはじめ、全国でも有数の産地であるハウスみ かんや、すだち、いちご、トマト、たけのこ、かぶ、にんじん、きゅうり、しいたけなどの色とりどりの野菜や果物、ランやカーネーションなどの生花が栽培さ れています。
また、清らかな川は、アユやウナギ、リアス式海岸の豊かな海は、アオノリや様々な鮮魚、カニやエビなど、季節ごとにさまざまな食材を提供してくれます。
その大半が京阪神地区などの大都市で大量に消費されています。
胡蝶蘭(こちょうらん) |
|
カーネーション |
シラスの天日干(てんぴぼ)し |
那賀川道の駅 |
JAとれとれ市 |
海苔(のり) |
ちりめん |