公開日 2025年09月27日
「阿波踊り体操」は平成18年1月に製作された徳島県の県民健康づくりサポートツールです。阿南市保健センターにおいても、これまで数回「阿波踊り体操指導員養成講座」を開催し、受講された方々が指導員として公民館やご近所の集まりなどで「阿波踊り体操」を行い、地域の皆様の健康寿命の延伸にご協力くださっております。
ぜひ、あなたも「阿波踊り体操」について学び、ご自身やご家族の健康増進や地域の皆さんの健康づくりをサポートしませんか?
【日時】
令和7年10月27日(月)
10時から15時まで(受付:9時30分から)
12時から13時は休憩ですが、保健センター内での食事はできません。
【会場】
阿南健康づくりセンター 2階 健康広場
阿南市宝田町荒井6番地1
【講師】
徳島大学 人と地域共創センター 教授 田中 俊夫 先生
【対象者】
原則、以下の①~③すべてを満たす方
①運動制限のない方
②阿南市在住または阿南市にお勤めの方
③受講後、阿波踊り体操を普及啓発してくださる方
【定員】
30名程度
【参加費】
無料
【申込】
阿南市保健センターに電話(☎0884-22-1590)でご予約ください。
申し込みの締切 10月14日(火)
【お問い合わせ・申し込み先】
阿南市保健センター 健康増進係
TEL 0884-22-1590
FAX 0884-22-1894
※詳細はこちらをご覧ください。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード