公開日 2025年03月26日
阿南市では、地域のこどもたちへの食事や交流の場を提供する取り組みを推進し、身近な地域におけるこどもの居場所を確保するとともに、地域住民の交流の拠点づくりを行うため、「令和7年度阿南市こども食堂運営支援補助金」を創設しました。
1 補助対象期間
- 必ずこども食堂を開催する前に申請してください。
- 予算額に達した日をもって受付を終了しますので、あらかじめご承知おきください。
補助対象期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
2 補助対象者及び補助金額等
補助金の交付を受けるためには、阿南市こども食堂登録簿へ登録が必要です(阿南市こども食堂登録制度について、詳しくはこちら)。
その他、詳細については、「令和7年度阿南市こども食堂運営支援補助金申請・実績報告の手引き[PDF:1.55MB] 」をご参照ください。
3 申請・報告様式
1 交付申請・概算払請求関係
⑴ 交付申請書[DOCX:9.39KB] 交付申請書記入例[PDF:62.4KB]
⑵ 誓約書[DOCX:14.4KB] 誓約書記入例[PDF:67.6KB]
⑶ 事業計画書[XLSX:9.89KB] 事業計画書記載例[PDF:63.5KB]
⑷ 収支予算書[XLSX:9.96KB] 収支予算書記入例[PDF:66.5KB]
⑸ 債権者登録申請書[XLSX:17KB] 債権者登録申請書記入例[PDF:379KB]
⑹ 請求書[DOCX:10.6KB] 請求書記入例[PDF:84.9KB]
2 活動報告関係(毎月10日までに前月運営分を提出)
⑴ 活動報告書[XLSX:9.9KB] 活動報告書記入例[PDF:86.8KB]
⑵ 参加者名簿[XLSX:8.52KB] 参加者名簿記入例[PDF:80.8KB]
⑶ 補助対象経費にかかる領収書または支払を証明する書類の写し
3 変更等申請関係
⑴ 変更申請書[DOCX:17.2KB] 変更申請書記入例[PDF:66.9KB]
4 実績報告関係
⑴ 実績報告書[DOCX:9.6KB] 実績報告書記入例[PDF:63.5KB]
⑵ 収支精算書[XLSX:9.98KB] 収支精算書記入例[PDF:81.7KB]
5 様式集
申請先
〒774-8501 阿南市富岡町トノ町12番地3
阿南市保健福祉部福祉事務所地域共生推進課
電話番号 0884-22-3440
FAX 0884-22-1813
メールアドレス chikyo@anan.i-tokushima.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード