公開日 2023年02月03日
日々の取材で出会った素敵な一場面を写真で紹介します。
2023年1月
社会福祉大会・ボランティアフェスティバル 開催 |
1月21日、文化会館、富岡公民館で第55回阿南市社会福祉大会及び第12回阿南市ボランティアフェスティバルが開催され、約2,000人が来場しました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
電気自動車を活用した災害連携協定書 締結式 |
1月17日、電気自動車を活用した災害連携協定書の締結式が市役所で行われました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
スポーツ文化講演会 開催 |
1月15日、スポーツ文化講演会が文化会館で開催され、県内の野球チームの監督や学生など約100人が参加しました。講師は広島県立竹原高校野球部監督の迫田穆成さんで、演目は「人生と野球の今~指導者としての歩みの原点~」。迫田監督は、「試合に勝ったときは、相手チームに感謝の気持ちを持つことが大事。」と話されました。
|
![]() |
![]() |
決意新たに 消防出初式 |
1月15日、文化会館にて消防出初式が開催されました。班長以上の消防団員と職員、被表彰者、来賓等総勢180人が参加し、市民の安全と安心を守る決意を新たにしました。また、長年にわたり消防団活動に功績を残された方々に、表彰状と感謝状が贈られました。 被表彰者については、明日から配布開始の広報あなん2月号でご紹介しています。
|
![]() |
![]() |
![]() |
新たな門出、飛躍を決意 阿南市二十歳の成人式 |
1月8日、文化会館で令和5年阿南市二十歳の成人式が開催され、今年の該当者704人のうち559人が出席しました。式は、新型コロナウイルス感染症対策として、午前の部(桑野・新野・橘・椿・福井・那賀川・羽ノ浦地区)と午後の部(富岡・中野島・宝田・長生・大野・加茂谷・見能林地区)の2部制で実施。プロ野球の杉本裕太郎選手からお祝いのビデオメッセージが上映されたほか、芸人のおばたのお兄さんとみっとしーがサプライズ登場しました。出席者は、仲間との再会を喜び、写真を撮り合うなど旧交を温めていました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「tokushima ebooks(トクシマイーブックス)」で |
広報あなん1月号を徳島県電子書籍ポータルサイト「tokushima ebooks(トクシマイーブックス)」でご覧いただけます。
|