広報編集室の小窓 2022年11月

公開日 2023年01月25日

日々の取材で出会った素敵な一場面を写真で紹介します。

 

2022年11月

 

キャッチボールクラシック&eスポーツ推進事業 開催

11月27日、JAアグリあなんスタジアムにてキャッチボールクラシック2022および「野球のまち阿南」eスポーツ推進事業が行われました。

 

■キャッチボールクラシック2022
9人1組で1チームを編成し、2分間で何回キャッチボールが出来るかを競いました。13チームが参加し、各チームとも、1回でも多くの記録を残すため、選手同士で声を掛け合い、キャッチボールをしました。
優勝したのは、桑野シルバータイガースで記録は105回でした。
今回は、オンラインで県外の小・中学生がエキシビション参加をしました。

 

キャッチボールクラシック&eスポーツ推進事業 キャッチボールクラシック&eスポーツ推進事業

 

■「野球のまち阿南」eスポーツ推進事業
キャッチボールクラシックと同時開催されました。選手たちは、「実況パワフルプロ野球」で阿南市出身の杉本裕太郎選手(ゲーム内キャラクター)を使用し、ゲームを楽しみました。

(vol.3457)

キャッチボールクラシック&eスポーツ推進事業 キャッチボールクラシック&eスポーツ推進事業

 

 

国外からも出演! 阿南市活竹祭&JAアグリあなん祭開催

第31回阿南市活竹祭&JAアグリあなん祭が11月26日、27日に阿南農業協同組合(JAアグリあなん)で開催され、各日ともに1万2000人以上の方が来場しました。県内外の約90ブースが各日出店し、来場者は食事、買い物、体験、ステージイベント等を楽しみました。
秋田県男鹿市のなまはげ太鼓「恩荷」による演奏では、なまはげが観覧席に降りてくると、子どもたちは迫力のある仮面を見て驚き、声を上げ逃げていました。
また、今年は珍しく国外から、モンゴル国立コンセルバトワールが出演し、モンゴル民謡や日本で馴染みのある唱歌「ふるさと」を披露しました。

(vol.3456)

活竹祭&JAアグリあなん祭 活竹祭&JAアグリあなん祭 活竹祭&JAアグリあなん祭
活竹祭&JAアグリあなん祭 活竹祭&JAアグリあなん祭 活竹祭&JAアグリあなん祭

 

 

見て・聞いて・作って学ぶ! 科学の祭典 開催

青少年のための科学の祭典2022徳島大会が11月26日、27日に科学センターで開催されました。ストローの長さで音が変わるストロー笛づくりやゴムの伸縮性を生かしたビー玉ゴマづくりなど、体験型のブースが多く、子どもから大人まで約1,000人が、科学の不思議や面白さを体感しました。

(vol.3455)

科学の祭典 科学の祭典 科学の祭典
科学の祭典 科学の祭典  

 

 

GIGAワークブックあなん 公開授業

11月16日、「GIGAワークブックあなん」を使用した公開授業が岩脇小学校で行われました。
「GIGAワークブックあなん」とは、LINEみらい財団と連携し導入した活用型情報モラル教材で、配布されているタブレット端末にて、小学校高学年対象のスタンダード版は11月から閲覧できます。インターネットが社会基盤となっている今、子どもたちがインターネットの特性や問題点を理解し、トラブルが起きた場合でも、自ら考えることができるよう早期の情報モラル教育を目的としています。
同校5年生の児童たちもLINEやインターネット上で友達とやり取りをした経験がある子が多く、授業では、自分と相手の言葉や行動の受け取り方の違いについて考えました。「すぐに返信が来ない」「知らないところで自分の話題がでている」「自分の写っている写真が公開される」など、自分にとって一番嫌だと感じることを理由も含めて、生徒同士のグループ内で発表。LINEやチャットなど、文字だけのやり取りでは、相手に感情が伝わらないことを学びました。

(vol.3454)

GIGAワークブックあなん GIGAワークブックあなん GIGAワークブックあなん
GIGAワークブックあなん GIGAワークブックあなん  

 

 

阿南市の先覚者・歴史 パネル展開催中

■いのちを見つめた作家 北條民雄パネル展

 期間 11月11日(金)~12月11日(日)(土、日、祝日を除く) 8:30~17:15

 場所 阿南市役所2階 市民交流ロビー

※昨年度に引き続き、民雄忌(講演・対談)を12月5日(月)に文化会館で行います。詳しくは、広報あなん12月号に掲載する予定です。

市内でマルシェ開催 市内でマルシェ開催 市内でマルシェ開催

 

■徳島県南3市町合同企画展「長国の埋蔵文化財(漆)」長国の岩石in阿南

 期間 11月12日(土)~12月18日(日)(水曜休館) 9:00~17:00

 場所 文化会館 ラウンジ

※講演を12月17日(土)13時30分から文化会館で行います。詳しくは、広報あなん11月号をご覧ください。

(vol.3453)

市内でマルシェ開催 市内でマルシェ開催

 

市内でマルシェ開催

阿南市内外の多くのお店が集まるあなんまちマルシェが11月12日、13日の二日間、商工業振興センター等、阿南駅周辺で行われました。朝から、親子連れや学生など多くの方が来場。今年は、各日限定開催で「あなん秋のパンまつり」、「JRあななんプチツアー」が行われました。また、阿南市役所でNANAマルシェも同日開催していたため、阿南のまちがとても賑わいました。来場者は、マッサージなどの体験や買い物、食事、スタンプラリーを楽しみました。

(vol.3452)

消防フェア2022 市内でマルシェ開催 市内でマルシェ開催
市内でマルシェ開催 市内でマルシェ開催

 

 

消防フェア2022 開催

11月13日、消防フェア2022が阿南市消防本部で開催されました。来場者は親子連れが多く、消防車両の展示見学・試乗や放水等の体験、1日消防署長のあななんと写真撮影をしました。
雨天のため、消防防災ヘリの展示、消防車との綱引き等は中止となりましたが、消防職員との綱引きが替わりに行われ、力が強い消防職員に負けじと子どもたちは頑張って綱を引いていました。

(vol.3451)

消防フェア2022 消防フェア2022 消防フェア2022 消防フェア2022

 

 

絵本の魅力を知る あなん図書館まつり2022

11月12日、あなん図書館まつり2022の講演会「手島圭三郎40年40作のあゆみ」が那賀川図書館で行われました。講師は、手島氏の担当編集をしていた尾下千秋さん。手島氏が描く、動物たちがまるで絵本の中で生きているような絵を見ながら、参加者に質問・解説し、木版画やノンフィクション絵本の魅力について話しました。

 

手島氏が人生最後の絵本と心に決めて彫り上げた作品の原画を展示してあります。ぜひご来場ください。
■絵本原画展「きたきつねとはるのいのち」
 期間 11月4日(金)~11月20日(日) 10:00~18:00 ※月曜休館
 場所 那賀川図書館 市民ギャラリー

(vol.3450)

あなん図書館まつり2022 あなん図書館まつり2022 あなん図書館まつり2022

 

 

月が赤色に 皆既月食

11月8日、皆既月食を見るため、幅広い年齢層の皆さん90人が科学センターに集まりました。最初に科学センター職員が月食の仕組みや1580年以来のたいへん珍しい天王星食が起こることを説明。その後、望遠鏡で月食前の満月を観察し、18時10分頃から部分月食が始まり、19時頃から肉眼でも確認できるほど月の色が変わり始めました。
参加者は、「(月の色が普段より)赤く見える」と、写真を撮ったり、ライブ中継で拡大された月を観察したりしました。

 

(vol.3449)

皆既月食 皆既月食
皆既月食 皆既月食

 

 

「tokushima ebooks(トクシマイーブックス)」で
広報あなん11月号を見ることができます

広報あなん11月号を徳島県電子書籍ポータルサイト「tokushima ebooks(トクシマイーブックス)」でご覧いただけます。
県内自治体の広報誌や観光パンフレットなどを閲覧できるポータルサイトです。パソコンやスマートフォン、タブレットなどの端末から、冊子のページをめくるような動作でスムーズに読むことができますので、ぜひご利用ください。
詳しくは、下記アドレスをご覧ください。
https://www.tokushima-ebooks.jp/

 

(vol.3448)

トクシマイーブックス

 

 

お問い合わせ

企画部 秘書広報課
TEL:0884-22-1110
FAX:0884-22-4090