公開日 2022年11月21日
日々の取材で出会った素敵な一場面を写真で紹介します。
2022年9月
工事現場で重機等操作体験 建設業への理解を深める |
建設業への関心を深め、現場での作業内容や工事を理解してもらうことを目的とし、9月27日、大野小学校6年生19名を対象に、桑野道路畑田川橋下部の工事現場見学会が行われました。国土交通省徳島河川国道事務所(発注者)の太田さんと佐々木建設株式会社(受注者)の富山さんが、高速道路の役割や建設業について説明し、その後、児童たちはジブクレーン等の操作を体験。 (vol.3442) |
【体験の様子】 | |
■ジブクレーン操作 | |
■バックホウ操作 | |
■ドローン操縦 | |
■コンクリート打設 | |
地域おこし協力隊 辞令交付式 |
9月1日、地域おこし協力隊の辞令交付式が市役所で行われました。新たに着任したのは、藤沢大樹さん(28歳・神奈川県出身)。四国88カ所を歩いて回った際に、四国文化の素晴らしさに感動し、お遍路中に出会った方とお話しする中で、阿南市に移住を決めたそうです。藤沢さんは、シームレス民泊推進に携わります。
(vol.3441) |
「tokushima ebooks(トクシマイーブックス)」で |
広報あなん9月号を徳島県電子書籍ポータルサイト「tokushima ebooks(トクシマイーブックス)」でご覧いただけます。
(vol.3440) |