水道部からのお知らせとお願い

公開日 2024年04月01日

 水道水は安全にご使用いただけます‼

 水道水は、水道水質基準に適合するものでなければならず、水道法により水道事業体等に検査の義務が課されています。また、水道法第22条に定められた衛生上の措置として、水道水には遊離残留塩素を0.1mg/L以上保持することが義務づけられています。

 本市水道部では、国の法令に基づき適切に塩素消毒を実施するとともに、国の定める水道水質基準に従い、「安全な水道水」を供給しています。『あなんの水』は、安心して「飲料水」として、また「生活用水」として使うことができます。

 

 感染予防のために水道水で「手洗い・うがい」をしましょう‼

 インフルエンザや新型コロナウイルス感染症などの予防対策として、「手洗い・うがい」が有効です。

 身近な水道水で、小まめに「手洗い・うがい」をして、日ごろから感染症に「かからない・うつさない」習慣に心がけましょう。

 

【注意喚起】 不審な電話や訪問等の詐欺にご注意ください‼

 本市水道部の職員や委託会社を装って、給水器具の点検や水質検査など詐欺と思われる不審な電話や訪問等が、他都市で多く報告されています。

 このような電話や訪問等があった場合は、警察または消費生活センターに相談するなど、冷静な対応をお願いいたします。

 なお、本市水道部では、職員や委託会社などがメーター検針やメーター交換等でみなさまのお宅に伺うことはありますが、その際は名札および身分証明書を携帯しておりますので、不審に思われたときは、身分証明書の提示を求め確認するか下記までお問い合わせください。

 

【お願い】 ご家庭でも災害に備えましょう‼

 本市水道部では、 災害に備えてさまざまな対策を行っていますが、大きな災害が発生すると、お住まいの地域において、断水する可能性があります。水は、生活を営むうえで欠かすことはできません。「もしも」のときに備えましょう。

 

【 飲料水 】

飲料水:1人1日3リットル(目安)×3日分(最低)

※大規模な災害が発生したときには、「7日分」の備蓄が望ましいとされています。

※「飲料水」とは別に、手洗いやトイレを流したりするための「生活用水」も必要になります。お風呂の残り湯などを貯めておくと、災害時に役立ちます。

 

【 給水容器 】

応急給水所には水を入れる容器をお持ちください。ポリタンクやペットボトル、給水袋など、水を入れる容器を日ごろから準備しておきましょう。

 

このページに関するお問い合わせ先

阿南市水道料金お客様センター  TEL:0884-22-0587

関連記事

お問い合わせ

水道部 水道課
TEL:0884-22-0587
FAX:0884-23-6073