公開日 2020年09月28日
予防接種について
インフルエンザワクチンの予防接種には、発症をある程度抑える効果や、重症化を予防する効果があり、
特に高齢者や基礎疾患のある方など、罹患すると重症化する可能性が高い方には効果が高いと考えられています。
接種を希望する場合は、接種する医療機関に予約をして、住所・氏名・生年月日が確認できる健康保険証等を必ず持参し、
医療機関の窓口に提示してください。
接種前には、医師の説明を聞いて、インフルエンザ予防接種について理解した上で、接種を受けるかどうか判断してください。
阿南市外の委託医療機関でも接種ができます。
阿南市外で接種を希望される方は、保健センター(22-1590)まで連絡をして下さい。
●接種期間
令和2年10月1日~令和3年1月15日まで 医療機関の休診日は除きます。
●対象者
阿南市に住所を有する方であって次の(1)または(2)に当てはまる方
(1)接種日において65歳以上の方
(2)60歳以上64歳の方であって、心臓、じん臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の
障がいを有する方及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する方
●自己負担金
無 料(個人負担1,600円は、徳島県が助成)
●接種回数
1回
●高齢者のインフルエンザ予防接種及び阿南市内委託医療機関について
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード