令和7年度【追加受付】競争入札参加資格審査申請の手続きについて(コンサル)

公開日 2024年12月11日

※資格有効期間:令和7年6月1日~令和8年5月31日

 

既に令和6・7年度の入札参加資格を取得している場合、今回の申請は不要です。

 

 阿南市が発注する建設工事に関する測量、建設コンサルタント業務等の一般競争入札及び指名競争入札に参加を希望する方は、建設工事に関する測量、建設コンサルタント業務等の一般競争入札(指名競争入札)参加資格審査申請書の提出要領(以下「提出要領」という。)により申請書を提出してください。

 なお、共同受付における①共通審査書類及び②個別審査書類の提出先等について、お間違えのないようご注意ください。

 

※ 資格取得後の入札について

   阿南市では、建設工事の電子入札について、 徳島県と共同利用しています

  入札に参加するためには、事前に機器等の準備と徳島県電子入札システムの利用者登録が必要です。

  詳しくは、こちらをご確認ください。

 

申請の流れ

 ① 共通審査書類(徳島県へ)

   受付期間:令和7年1月10日(金)から同年1月28日(火)

         県外建設工事のみ令和6年12月23日(月)から受付開始

     ①については、こちら→ 【徳島県電子入札ホームページ】入札参加資格審査/(申請様式等)をご確認ください。お問合せは徳島県の担当窓口までお願いします。

 

 ② 個別審査書類(阿南市へ)

   受付期間①を県に提出後、令和7年1月15日(水)から同年2月17日(月)

    ※提出書類書式等のダウンロードは、令和6年12月20日(金)からとなります。

    ※必要書類・有効期間等については、こちら→提出要領(R70115)【電子】[PDF:318KB] をご確認ください。

    ※期間内の提出のみ受付いたしますので、期間厳守でお願いします。

 

申請方法

 徳島県電子入札手続き後、阿南市入札参加電子申請システム(外部サイト)より申請してください。

  ※最初にこちらをご確認ください。(提出書類様式のダウンロード方法等)入札参加電子申請システムについて[PDF:382KB]

  ※【申請願い申し込み】後、【申請情報入力】で入力いただく必要事項はこちらをご確認ください。→申請情報入力画面[PDF:2.23MB]

    ●電子申請の場合、必要事項を入力していただきますので、「業者カード」を添付する必要はありません。

 

 やむを得ない事情で電子申請ができない市内業者のみ、下記書類をダウンロードし申請してください。

  提出要領(R70115)【書面】[PDF:326KB]    申請様式(R070115)[PDF:549KB]   申請様式(R70115)[XLSX:72.5KB]

  受領書(A4)[XLSX:12.1KB]   受領書(ハガキ)[XLSX:12.3KB]

  ※受領書について:郵送の場合は、返送先を記載の上、所定の切手を貼付した封筒またはハガキを同封してください。

 

 ●書類提出時の注意事項

 ・提出書類に被保険者等記号・番号等がある場合については、マスキングしてからの提出をお願いします。

 ・他の業務等の関係で窓口が混雑することがありますのでなるべく郵送か電子申請をご利用ください。

お問い合わせ

総務部 総務課
TEL:0884-22-3804

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード