2月の行事予定表

公開日 2025年01月29日

2月の主な行事予定 

 

行事等 時間 場所 担当課等
1日(土) 令和6年度「史跡若杉山辰砂採掘遺跡」普及啓発講演会
朱を考古学するパート6「阿波と伊勢の辰砂採掘遺跡」
13:00~16:00 情報文化センター 文化振興課

雑誌リサイクル(応募期間~9日)

  那賀川図書館

那賀川図書館

2日(日) コスモホール・ピアノ物語 11:30~16:30 情報文化センター  
3日(月) 集団がん検診 8:30~11:30 健康づくりセンター 保健センター

公共施設予約システムで羽ノ浦スポーツセンターと
見能林公民館の予約を開始

10:00~   DX推進課

「刑を終えて出所した人」パネル展示(~28日)

  市役所 西階段前 人権・男女共同参画課
5日(水) 集団がん検診 9:00~11:30
13:00~15:00
情報文化センター 保健センター

令和6年度地域おこし協力隊活動報告会

14:00~16:00 市役所303会議室

ふるさと未来課

6日(木) 親子の絆づくり〝きょうだいが生まれた!″
(BP2プログラム)(全5回)
10:00~12:00 ひまわり会館 保健センター

デジタルなんでも相談室

10:00~12:00 那賀川公民館 DX推進課
デジタルなんでも相談室 14:00~16:00 羽ノ浦公民館 DX推進課
8日(土)

阿波公方・民俗資料館 展示解説

10:00~11:00 阿波公方・民俗資料館 文化振興課
ハワイアンダンス教室♪ 10:00~11:00 うみてらす北の脇 うみてらす北の脇
おとな英会話教室(8、22日) 14:00~15:00 うみてらす北の脇 うみてらす北の脇
9日(日) 避難所開設等運営訓練 8:50~14:00頃 阿南第二中学校 危機管理課
明谷梅林まつり(~3月16日) 売店9:00~15:30 明谷梅林  
11日(祝) 阿南市人権教育研究大会 10:00~16:00 文化会館、富岡公民館 人権教育課

かんたん!わくわく工作

「行ったり来たり」を作ろう

10:00~、11:00~、
13:30~、14:30~、15:30~
科学センター 科学センター

わくわくプロジェクト

「リズム&ダンス」

14:30~15:20 しんきんサンアリーナ しんきんサンアリーナ
12日(水)

全国瞬時警報システム(Jアラート)の

情報伝達訓練   

11:00頃   危機管理課

防災士に学ぶ 防災クッキング研修会

10:00~12:00 ひまわり会館 阿南ファミリー・サポート・センター
認知症に関する映画上映会 13:30~15:10 ひまわり会館 地域共生推進課
お酒に関する例会・相談会 18:30~20:30 羽ノ浦公民館  
14日(金) 集団がん検診 8:30~11:30 健康づくりセンター 保健センター
お酒に関する例会・相談会(14、28日) 18:00~20:00 ひまわり会館  
15日(土) 第12回阿南市生物多様性フォーラム
おめでとう!ホットスポット選定10周年!
~生物多様性の現状とこれから~
13:30~16:00 ひまわり会館 環境保全課

こどものための音楽会シリーズ22

打楽器、マリンバ、ピアノ演奏

14:30~15:15 文化会館  
雑誌も‼本活‼(~22日)   那賀川図書館 那賀川図書館
16日(日)

博物館アワカルト講座

~第4回共通テーマ「戦い」~

13:30~16:00 阿波公方・民俗資料館 文化振興課
18日(火) 講演会 15:00~16:30 健康づくりセンター 保健センター
19日(水) あかもち分析交流会 10:00~11:30 ひまわり会館 阿南ファミリー・サポート・センター
ふるさと納税マーケティング研修会 18:00~19:30 商工業振興センター ふるさと未来課
21日(金) SDGs講演会 13:00~14:30 ひまわり会館 企画政策課
プラネタリウム・ヨガ 10:00~、14:00~ 科学センター 科学センター
22日(土) 海と風を感じるリラックスヨガ 10:00~11:00 うみてらす北の脇 うみてらす北の脇
Matinée 青山 唯 Presents
ハープ&フルート&ピアノ トリオコンサート
14:00~ 情報文化センター 情報文化センター
23日(祝) 第33回阿南市活竹祭 10:00~15:00 市役所、第1駐車場 商工政策課
24日(振休)

かんたん!わくわく工作

「ストローロケットと毛糸回しを作ろう」

10:00~、11:00~、
13:30~、14:30~、15:30~
科学センター 科学センター
25日(火) 第6回阿南市人権教育・啓発市民講座 14:00~15:30 文化会館 人権・男女共同参画課
26日(水) 阿波踊り体操教室 10:00~11:30 健康づくりセンター 保健センター

お問い合わせ

企画部 秘書広報課
TEL:0884-22-1110
FAX:0884-22-4090