2月の行事予定表

公開日 2022年01月26日

2月の主な行事予定

 

 日 行事等 時間 場所 担当課等
1日 (火) 婦人がん検診 8:30~12:00
13:00~16:00
健康づくりセンター 保健センター
2日 (水) 「障がい者の人権に関する」パネル展示(~24日)

 

市役所 市民交流ロビー 人権・男女共同参画課
病児病後児預かり研修(3日) 2日10:00~15:20
3日10:00~14:30
あなんスマート・ワークオフィス 阿南ファミリー・サポート・センター
4日 (金) 改正育児・介護休業法、ハラスメント防止対策等セミナー 13:30~15:30 ひまわり会館 商工政策課
介護予防教室 13:30~14:30 桑野公民館  

5日 (土)

劇団四季 ファミリーミュージカル
はじまりの樹の神話~こそあどの森の物語〜

13:00~

情報文化センター 情報文化センター
6日 (日) 特別実験教室「導電性プラスチックを作ろう!」 13:00~16:30 科学センター 科学センター
7日 (月) 阿南市人権教育・啓発研究講座(冬期)(28日) 14:00~16:00 市役所602・603会議室 人権・男女共同参画課
「阿南駅周辺まちづくりビジョン」(案)に関するパブリックコメントを実施(~28日)   まちづくり推進課ほか まちづくり推進課
9日 (水) お酒に関する相談・例会 18:30~20:30 羽ノ浦公民館  
11日 (祝) 2021小学生ティーボール四国オープン大会in阿南 徳島県予選9:30~
四国選考大会11:00~
JAアグリあなんスタジアム 野球のまち推進課
うみてらすドローン体験会 10:00~12:00 うみてらす北の脇 スポーツ振興課

かんたん!わくわく工作「ゴムコプターを作ろう」

10:00~、11:00~、
13:00~、14:00~、
15:00~
科学センター 科学センター
お酒に関する相談・例会(25日)

18:00~20:00

ひまわり会館  
13日 (日) 明谷梅林まつり(~3月21日)   明谷梅林 商工政策課
15日 (火) マイナンバーカード申請窓口の開設(~18日)

10:00~15:00

羽ノ浦支所 市民生活課
集団の肺・大腸がん検診 13:30~14:30
15:30~16:30
大野公民館
桑野公民館
保健センター
16日 (水) 市・県民税の申告(~3月15日)     税務課
全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達訓練

11:00頃

  危機管理課
つくるんday「自家製みそをつくろう!」 13:30~15:00 ひまわり会館 阿南ファミリー・サポート・センター
17日 (木)

冷蔵庫の在庫管理アプリ作成講座(24日)

10:00~12:00

あなんスマート・ワークオフィス 商工政策課
19日 (土) うみてらすハワイアンダンス教室 10:00~11:00 うみてらす北の脇 スポーツ振興課
文化協会文化講演会「阿波の狸合戦~物語と地域~」 15:00~ 文化会館  
20日 (日) アウトドアチャレンジ№3(アウトドア料理&野外ゲーム) 10:00~15:00 うみてらす北の脇 スポーツ振興課
小林愛美ピアノリサイタル

14:00~

文化会館 文化会館
21日 (月) マイナンバーカード申請窓口の開設(22、24、25日) 10:00~15:00 那賀川支所 市民生活課
22日 (火) 第6回阿南市人権教育・啓発市民講座 14:00~15:30 文化会館 人権・男女共同参画課
23日 (祝) かんたん!わくわく工作「一反木綿のミニ凧を作ろう」 10:00~、11:00~、
13:00~、14:00~、
15:00~
科学センター 科学センター
24日 (木) 阿波踊り体操教室 10:00~11:00 健康づくりセンター 保健センター
26日 (土) こどものための音楽会vol.16ヴィアベルカルテット
~音楽のはる・なつ・あき・ふゆ~
14:30~ 文化会館 文化会館
メチャめちゃ楽しい♪Zumba(ズンバ)教室 19:00~20:00 うみてらす北の脇 スポーツ振興課
27日 (日) 親子で体験!海辺のまなびや(海岸漂着物でアート作品を創ろう) 13:00~15:30 うみてらす北の脇 スポーツ振興課
※行事は中止になる場合がありますので、担当課等にご確認ください。

お問い合わせ

企画部 秘書広報課
TEL:0884-22-1110
FAX:0884-22-4090