公開日 2013年11月28日
平成25年7月31日に公表した第一次(人的・建物被害)を踏まえ、南海トラフ巨大地震が発生した
ときの第二次(ライフライン被害・交通施設被害・生活支障等)の被害想定を徳島県が公表しました。
これらは、被害軽減に向けた予防対策はもとより、早期の復旧・復興に向けた行政・事業者等が
行うべき具体的な対策を検討するための基礎資料となります。
また、あわせて発災後の被害の様相を幅広く示しておりますので、市民の皆様におかれましては、
被災後の生活を具体的にイメージしていただき、日頃からの備えの必要性について、ご理解を深めて
いただければと考えております。
詳しくは、徳島県のホームページ「安心とくしま」に掲載されていますので、下記からご覧ください。
○徳島県南海トラフ巨大地震被害想定(第二次) H25.11.25公表
○徳島県南海トラフ巨大地震被害想定(第一次) H25.7.31公表
お問い合わせ先
徳島県南海地震防災課とくしまゼロ作戦推進室(☎088-621-2297)
防災対策課(☎0884-22-9191)