公開日 2025年04月01日

 

ごあいさつ

 

 

ようこそ!市長室へ。阿南市長の岩佐義弘です。
令和7年度が始まりました。本年度は、「阿南インターチェンジの開通」や「大阪・関西万博の開催」など、本市が飛躍・発展するチャンスであり、また、「阿南市総合計画」と「新改革プラン」の一体的推進を図ることで人口減少に立ち向かう年度であると考えております。
このような認識のもと、今年度の組織体制を見直し産業部の「商工政策課」を「商工戦略課」と「観光交流課」に分割し、それぞれが専門性を最大限に発揮できるよう事業推進体制の最適化を図りました。
「商工戦略課」においては、課内に「新産業推進室」を新設し、徳島県が進めるバッテリーバレイ構想を本市で推進できる体制を確保し、新たにつながる「阿南インターチェンジ」を見据えた産業振興に取り組んでいきます。
「観光交流課」では、「一般社団法人阿南市観光協会」や「一般社団法人みなみ阿波観光局」と連携しながら本市が行う「観光業務」に加えて、「移住及び定住に関する業務」や「首都圏との連携に関する業務」などの「交流業務」を一まとめに担うことで、「観光」と「交流」の相乗効果を創出し、関係人口の拡大や地域の活性化等を図ってまいります。
そのほかに、「こどもまんなか笑顔あふれる阿南」の創生をめざすべく、「こども・子育て」のワンストップ相談窓口となる「こども家庭センター」を市役所本庁舎に新たに設置し、児童福祉と母子健康の一体的な推進体制を確保することで市民サービスの向上に取り組んでまいります。
また今年度は、「阿南市」、「那賀川町」、「羽ノ浦町」との合併20周年を迎えることから、中学生を対象とした「こども議会」や「阿波公方シンポジウム」といった一市二町合併20周年記念事業を開催します。
引き続き、市民の皆様の幸せを「カタチ」にするべく、職員と一丸となって取り組んでまいりますので、温かいご指導とご鞭撻を賜りますようお願い申し上げ、ごあいさつとさせていただきます。

                            

 

                                    阿南市長 岩佐 義弘

 

 

プロフィール

 市長のプロフィールはこちらから

 

市長の活動報告について

 令和6年度

 

 

市長所信・定例記者会見

 市長所信はこちらから

 市長定例記者会見はこちらから

 

市長への提言について

 市長への提言はこちらから

 

市長交際費

 市長交際費の執行状況はこちらから

 

 

 

 

お問い合わせ

企画部 秘書広報課
TEL:0884-22-1110
FAX:0884-22-4090