救命講習会のお知らせ

公開日 2010年11月24日

「救急車が到着するまでに
あなたは何をしますか? 何が出来ますか?」

あなたの大切な家族が突然倒れたとき、またあなたの職場で、交通事故現場で、
大切な命を救えるのは、その場にいるあなたです。
残念ながら救急車を呼ぶだけで、何の処置もされていないのがほとんどです。

 

救命講習会の種類

種類 時間 内容 日時 実施場所
心肺蘇生法 1時間 心肺蘇生法
(人工呼吸、胸骨圧迫、AED)
随時

希望場所

(5名以上)

救急法 2時間 心肺蘇生法、応急手当
(止血、被覆、火傷、異物除去、骨折の処置など)
随時

希望場所

(5名以上)

普通救命講習 3時間 心肺蘇生法、応急手当 毎月第1日曜日(9月を除く)
時間:13時~16時
事業所・団体は希望日時

消防庁舎3階
事業所・団体は希望場所

(5名以上)

上級救命講習 8時間 心肺蘇生法、応急手当、体位管理、搬送法など 毎年9月の「救急医療週間」中の日曜日
時間:9時~18時
消防庁舎3階

対象者は市内の住民並びに市内に勤務している中学生以上の者。

また、普通救命講習および上級救命講習にあっては、対象者は満15歳以上とします。

普通・上級救命講習の定員は30名以内とします。

受講料は無料です。(テキストは当日配布します)

申し込み方法 ※講習の1週間前までに申し込んでください。

心肺蘇生法、救急法、普通救命講習について、申込者数5名以上の場合は、希望日時・希望場所にて講習を行います。

 

・心肺蘇生法および救急法は代表者名、連絡先、申し込み人数、場所、希望講習内容等を伝えてください。

・普通救命講習および上級救命講習にあっては修了証を交付しますので、申請様式をダウンロードして内容を記入して申し込んでください。申請様式は消防署にもあります。
また、普通救命講習および上級救命講習にあっては、対象者は満15歳以上とします。

お問い合わせ

消防本部 消防署
TEL:0884-22-3847