公開日 2023年07月21日
さらなる交通安全!
地域・職場・家族ぐるみで交通安全意識を高め、交通事故を防止しましょう。
※下記PDFファイルはご案内用です。ダウンロードしたデータを印刷しても申込はできません。
県下警察署交通課の窓口で申込用紙を配布しています。
徳島スマートドライバーセーフティラリー
無事故・無違反達成チームには抽選で旅行券等が贈呈されます。
ぜひご参加ください。
交通安全運転部門
募集期間 8月1日(火)~9月22日(金)
実施期間 10月1日(日)~12月31日(日)
参加費 一人当たり1,000円
1チーム 2~5名
アプリで競う安全運転部門
募集期間 交通安全運転部門の申込みの際、同時に申込できます
実施期間 10月1日(日)~11月30日(木)
スマートフォンのアプリと車両の軌跡を感知するタグにより、車の走行データを診断・点数化して安全運転を競います。
高校生チーム対抗自転車安全運転コンテスト
優秀チームには商品が贈呈されます。
ぜひ、ご参加ください。
自転車安全運転部門
募集期間 8月1日(火)~8月31日(木)
実施期間 9月1日(金)~12月31日(日)
参加費 無料
各高校の交通マナーアップクラブや生徒会の活動にお勧めです。
自転車のルール順守とマナーアップには、まず行動から!
このセーフティラリーは、多くの県民の皆様に参加していただき、安全運転を意識していただくことで無事故・無違反に挑戦することによって、交通ルールとマナーの高揚を図って交通事故を防止することを目的にしています。
市民生活課市民活動支援室(0884-24-8061)
詳しくは、阿南警察署交通課(0884-22-0110)まで
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード