公開日 2022年12月28日
年末年始の「マイナポイント第2弾関係システム」のメンテナンス情報
日程 | 停止機能・影響 |
12 月 28 日(水)22:00~ 12 月 29 日(木)3:00 |
●マイナポータル:公金受取口座に関する登録・変更・申請状況照会機能停止 ・「公金受取口座の登録」は利用できない。 ※マイキープラットフォームの「申込状況の確認」」画面での表示には影響なし。 |
12 月 29 日(木)23:00~ 12 月 30 日(金)8:00 |
●マイナポータル:利用者登録機能停止 <利用者登録が未完了の場合> ・「公金受取口座の登録」は利用できない。 ・「健康保険証利用申込」は健康保険証の紐付けが即時で行われず、1/2 以降の受付システムの再送 処理で利用者登録・紐付け処理が実行される。 ※利用者登録完了済(利用者フォルダ開設済)の利用者は、「公金受取口座の登録申請」、「健康保険 証の利用申込」のいずれも影響なく利用可。 |
12 月 30 日(金)23:00~ 12 月 31 日(土)8:00 |
●マイナポータル:利用者登録機能停止 <利用者登録が未完了の場合> ・「公金受取口座の登録」は利用できない。 ・「健康保険証利用申込」は健康保険証の紐付けが即時で行われず、1/2 以降の受付システムの再送 処理で利用者登録・紐付け処理が実行される。 ※利用者登録完了済(利用者フォルダ開設済)の利用者は、「公金受取口座の登録申請」、「健康保険 証の利用申込」のいずれも影響なく利用可。 |
1 月 1 日(日)0:00~ 1 月 1 日(日)8:00 |
●マイナポータル:利用者登録機能停止 <利用者登録が未完了の場合> ・「公金受取口座の登録」は利用できない。 ・「健康保険証利用申込」は健康保険証の紐付けが即時で行われず、1/2 以降の受付システムの再送 処理で利用者登録・紐付け処理が実行される。 ※利用者登録完了済(利用者フォルダ開設済)の利用者は、「健康保険証の利用申込」について影響 なく利用可。「公金受取口座の登録申請」については、利用可能だが、以下の口座実在性確認機能停 止の影響を受ける。 ●口座実在性確認機能停止 マイナポータルから申請された口座情報の最短登録完了日が 1/4(水)16 時以降となる。 |
1 月 1 日(日)8:00~ 1 月 3 日(火)23:59 |
●口座実在性確認機能停止 マイナポータルから申請された口座情報の最短登録完了日が 1/4(水)16 時以降となる。 |
1 月 4 日(水)1:00~ 1 月 4 日(水)4:00 |
●マイナポータル:ログイン機能 ログイン不可のため、「公金受取口座の登録申請」を含む全ての機能が利用不可。 ただし、マイキープラットフォームからの施策②申込の際に自動連携される「健康保険証利用申 込」は利用可 |
年末年始(12/29~1/3)コールセンターの営業時間
マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)
番号 | 対応内容 | 受付時間 |
1 番 | マイナンバーカード・電子証明書・通知カードについて | 9:30~20:00 |
2 番 | カードの紛失・盗難について | 24 時間 |
3 番 | マイナンバー制度・法人番号について | 休業(1/4 9:30 再開) |
4 番 | マイナポータルについて | 休業(1/4 9:30 再開) |
5 番 | マイナポイントについて | 9:30~20:00 |
6 番 | 公金受取口座登録制度について |
休業(1/4 9:30 再開) |
外国語窓口(0570-028-125) 受付時時間 9:30~20:00