交通安全だより

公開日 2022年10月14日

【交通安全だより 第2号】

小学生のみなさん、保護者の皆様、交通安全について再度確認しましょう。

各小学校には送付させてもらいましたが、「交通安全だより第2号」を掲載します。

 

「横断歩道は手をあげて」だけでなく、走ってくる車の運転手に「横断歩道を渡ります」という

意思表示を明らかにするこどが大事です。

交通安全だよりに書いたとおり、車道の手前の歩道上などで

「手を挙げて、片足を踏み出して、車の方を見る」

ことで、運転手に「横断歩道を渡ります」と分かってもらいやすくなります。

ぜひ、やってみてください。

交通安全だより2

交通安全だより2[PDF:705KB]

 

参考に、交通安全だより第1号も掲載します

交通安全だより[PDF:553KB]

 

詳しくは、市民生活課 市民活動支援室(0884-24-8061)まで。

お問い合わせ

市民部 市民生活課
TEL:0884-22-1116

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード