公開日 2022年06月16日
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金のお知らせ
コロナ禍の影響を受けさまざまな困難に直面した世帯への支援措置の強化として、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について、家計急変により受給資格があるにもかかわらず、申請がないことにより受給できていない世帯に対して、令和4年度課税情報を活用したプッシュ型給付を行います。
令和3年度分の非課税分又は家計急変世帯に対する給付分を受けた世帯に再度支給されるものではありません。
令和3年度非課税世帯につきましては、すでに確認書を送付しています。未提出の場合は9月30日㈮までにご提出ください。
Ⅰ世帯全員の令和4年度住民税均等割が非課税の世帯 令和4年6月1日において世帯全員が令和4年度住民税均等割非課税である世帯 ※住民税課税者の扶養親族のみで構成される世帯は除きます。 支給までの流れ ①対象と思われる世帯に確認書を送付(7月上旬発送) ↓ ②確認書を返送 ↓ ③受取口座への振り込み |
Ⅱ家計急変世帯 コロナ禍の影響を受け、令和4年1月以降の収入が減少し、Ⅰの世帯と同様の事業であると認められる世帯 支給までの流れ ①申請書の提出(申請期限9月30日㈮) ↓ ②申請受付および支給要件の確認 ↓ ③支給決定通知の送付 ↓ ④申請口座への振り込み |