公開日 2021年12月15日
総務省が令和2年12月25日に策定した「自治体デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画」において
デジタルデバイド(インターネットやコンピューターを使える人と使えない人との間に生じる格差)対策として
「オンラインによる行政手続・サービスの利用方法について、高齢者等が身近な場所で相談や学習を行えるようにする
講座の開催や相談対応など、きめ細やかなデジタル活用支援の実施に取り組む。」と記載されています。
これをうけて、阿南市でも高齢者をはじめとした様々な方が、身近な場所でデジタル機器・サービスの利用方法を学ぶことができるように
公民館等で無料の講習会を開催していく予定ですので
スマートフォンを使いこなしたい、オンラインで行政手続を利用したいという方は、この機会にぜひともご参加ください。
なお、受講人数に限りがございますので、受講を希望される場合は開催場所へお問い合わせください。
本講座は、総務省が行う「利用者向けデジタル活用支援推進事業」の取組の一環として行います。
対象者
・スマートフォンの基本的操作にお悩みの方
・スマートフォンを活用してオンライン申請を利用したい方 など
持ち物
各講習会によって異なりますので、持ち物については予約の際に確認してください。
※スマートフォンをお持ちでない方でも受講できます。数に限りがありますので、受講予約の際にお申し出ください。
講習会日程
令和3年
日付 | 時間帯 | 開催場所 | 講座内容 | 募集予定人数 | 連絡先 |
12月15日 | 13:30~16時頃 | 長生公民館 |
・電話のかけ方、カメラの使い方 ・インターネットの使い方 ・メールの使い方 |
5名~10名程度 | 0884-23-5515 |
12月22日 | 13:30~16時頃 | 長生公民館 |
・アプリのインストール方法 ・地図アプリの使い方 |
5名~10名程度 | 0884-23-5515 |
12月23日 | 13:30~16時頃 | 椿公民館 |
・インターネットの使い方 ・マイナンバーカードの申請方法 |
5名~10名程度 |
0884-33-1232 |
令和4年
日付 | 時間帯 | 開催場所 | 講座内容 | 募集予定人数 | 連絡先 |
1月12日 | 13:30~16時頃 | 長生公民館 |
・オンラインショッピング ・マイナンバーカードの申請方法 |
5名~10名程度 | 0884-23-5515 |
1月14日 | 13時~16時頃 | 新野公民館 |
・インターネットの使い方 ・マイナンバーカードの申請方法 |
6名程度 | 0884-36-2176 |
1月17日 | 9時~12:30頃 | 那賀川公民館 |
・電源の入れ方、ボタン操作等 ・電話のかけ方、カメラの使い方 |
10名程度 | 0884-21-2019 |
1月18日 | 13時~16時頃 | 桑野公民館 |
・スマホ決裁 ・マイナンバーカードの申請方法 |
10名程度 | 0884-26-1644 |
1月19日 | 13:30~16時頃 | 長生公民館 |
・マイナポイントの予約・申込方法 ・マイナポータルの活用方法 ・医療機関におけるオンライン予約・診療 |
5名~10名程度 | 0884-23-5515 |
1月20日 | 13:30~16時頃 | 椿公民館 |
・メールの使い方 ・マイナポータルの活用方法 |
10名程度 | 0884-33-1232 |
1月21日 | 13時~16時頃 | 新野公民館 |
・地図アプリの使い方 ・マイナポイントの予約・申込方法 ・マイナポータルの活用方法 |
6名程度 | 0884-36-2176 |
1月24日 | 9時~11時頃 | 那賀川公民館 | インターネットの使い方 | 10名程度 | 0884-21-2019 |
1月25日 | 9時~12:30頃 | 那賀川公民館 |
・メールの使い方 ・マイナンバーカードの申請方法 |
10名程度 | 0884-21-2019 |
1月27日 | 13時~16時頃 | 福井公民館 |
・スマホ決裁 ・マイナンバーカードの申請方法 |
10名程度 | 0884-34-2250 |
1月31日 | 9時~12:30頃 | 那賀川公民館 |
・地図アプリの使い方 ・マイナポイントの予約・申込方法 ・マイナポータルの活用方法 |
10名程度 | 0884-21-2019 |
|
|||||
2月2日 | 13時~16時頃 | 大野公民館 |
・電話のかけ方、カメラの使い方 ・医療機関におけるオンライン予約・診療 |
10名程度 | 0884-22-1564 |
2月7日 | 13時~16時頃 | 加茂谷公民館 |
・インターネットの使い方 ・マイナンバーカードの申請方法 |
5名~10名程度 |
0884-25-0113 |
|
|
||||
2月14日 | 13時~16時頃 | 加茂谷公民館 |
・オンラインショッピング ・医療機関におけるオンライン予約・診療 |
5名~10名程度 | 0884-25-0113 |
2月24日 | 13:30~16時頃 | 椿泊町民会館 |
・インターネットの使い方 ・マイナンバーカードの申請方法 |
10名程度 |
0884-33-1232 |
※取り消し線を引いている講座については、中止とさせていただきます。申し訳ございません。
※3月以降の日程につきましては、決定次第掲載いたします。