【新型コロナワクチン】12~15歳(小学6年生の一部~中学3年生)のお子さんと保護者の皆さまへ

公開日 2021年09月17日

12~15歳(小学6年生の一部~中学3年生)のお子さんと保護者の皆さまへ

新型コロナワクチンは、これまで医療従事者や高齢者から接種が始まり、基礎疾患(持病)のある方、一般成人へと接種が進んでいますが、令和3年6月から12~15歳(小学6年生の一部から中学3年生)にもワクチン接種が承認されました。
ワクチン接種にあたっては子どもさんも保護者も、ワクチン接種を受けるメリットとデメリット、ワクチンを受けない場合のリスクを十分に理解した上でご判断下さい。
下記の日本小児科学会・日本小児科医会のQ&A形式で説明されているものをご参考ください。
新型コロナウイルスワクチンについて~子どもへの接種に対する考え方~①[PDF:1.05MB]
新型コロナウイルスワクチンについて~子どもへの接種に対する考え方~②[PDF:2.35MB]
 
16歳未満の方の新型コロナワクチン接種に伴う保護者同伴のお願い

お問い合わせ

新型コロナワクチン接種推進室
TEL:0884-24-8063
FAX:0884-28-9888

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード