【新型コロナワクチン】接種証明書について

公開日 2021年12月20日

新型コロナワクチン接種証明書とは、ワクチンを接種したことを証明するものです。ワクチン接種を受けると、接種券の右下にある「予防接種済証(臨時)」に、メーカーやロット番号が記載されたシールが貼られ、接種年月日と接種場所が記入されたうえで、本人に返却されます。これが国内で使用できる証明書になりますので、接種後も大切に保管し必要に応じて提示するなどご活用ください。
なお、接種証明書にはスマートフォン上で発行される電子版と、コンビニ交付、紙版があります。

 

■コンビニ交付については、接種証明書のコンビニ交付についてをご覧ください。
■電子版については、接種証明書アプリについてをご覧ください。

 

対象者

  ・阿南市が発行した接種券で接種を受けた方
  ・阿南市で発行した接種券付き予診票で接種を受けた方
(注意)引っ越しなどで1回目と2回目で接種した市区町村が異なる場合は、それぞれの市区町村に対して申請をする必要があります。

 

申請方法(窓口または郵送) 

(1)郵送申請
  郵送先
  〒774-8501
  阿南市富岡町トノ町12番地3
  阿南市役所  新型コロナワクチン接種推進室  宛
(2)窓口申請
  阿南市役所

申請に必要なもの

日本国内用
海外用及び日本国内用
必須の書類
①申請書 
【PDF版】  申請書 表面[PDF:64.2KB]    申請書 裏面[PDF:66.5KB]
【Excel版】申請書 表面 [XLSX:30.8KB]  申請書 裏面[XLSX:28.6KB]
②本人確認書類
運転免許証、健康保険証、年金手帳等
②海外渡航時に有効なパスポート(写し可)
※接種証明書を取得した後にパスポート番号が変わった場合には、
接種証明書を改めて取得する必要があります。
旅券発給申請中の方は、パスポートが交付された後に接種証明の申請を開始してください。 
また、外国籍の方等、外国政府の発行する旅券でも申請は可能です。
場合によって必要な書類
③旧姓・別姓・別名の記載がある場合          
・旧姓・別姓・別名が確認できる本人確認書類
④本人以外が代理で申請する場合               
・接種者本人の自署による委任状 委 任 状[PDF:270KB]
・委任状及び代理人本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)
⑤郵送で申請される場合
・返信用封筒(申請者が84円切手貼付、返送先住所を記載)
※郵送で申請される場合は、②の書類の写しを同封の上、ご提出をお願いいたします。(旅券は顔写真の付いているページ)

 

注意

接種証明書の一般的・制度的事柄に関する質問は、下記厚生労働省新型コロナウイルスワクチンに係る電話相談窓口までお問合せください。
厚生労働省 新型コロナウイルスワクチンに係る電話相談窓口(コールセンター)
電話:0120-761-770(フリーダイヤル)
海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書について(厚生労働省ホームページ)
 
【お問い合わせ】
阿南市コロナワクチン予約・相談窓口 
☎0884-22-1499 
受付:午前9時~午後6時(土日・祝日も対応)

お問い合わせ

新型コロナワクチン接種推進室
TEL:0884-24-8063
FAX:0884-28-9888

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード