公開日 2010年12月13日
古紙収集は種類ごとに収集しています。
新聞紙 |
ダンボール類
(ダンボール、紙製米袋) |
その他紙類
(雑誌、本、チラシ、コピー紙) |
※新聞折込チラシは、新聞紙に入っていても収集いたします。
※ひもの代わりにガムテープを使用しないでください。
※当面は、可燃ごみの収集日に出しても収集いたします。
※「新聞紙」「ダンボール」「その他紙類」の種類ごとにひもでしばって出して下さい。(袋には入れないでください。)
※「新聞紙の専用車」 「ダンボール類の専用車」 「その他紙類の専用車」で種類ごとに収集をしています。
下記のものは、古紙として収集できないので可燃ごみで出して下さい。
種類・品名等 | 詳 細 |
粘着物の付いた封筒や圧着はがき | 親展はがき |
防水加工品 | 紙コップ、紙皿、紙製容器、紙パック、コーティングされた紙 |
臭いの付いた紙 | 石鹸の包装紙、洗剤、線香の紙類 |
複合素材の紙 | ビニール、フィルム、アルミ箔を張り合わせたもの |
カーボン紙、感熱紙 | 複写伝票、ファックス用紙、レシート |
その他 | 油紙、アイロンプリント紙、写真用紙、シュレッダーしている紙、辞書、アルバム、ファイル(金具を外す)、金属が箔押しされた紙 |
関連記事
- 資源ごみ収集日程表(2022年07月29日 生活環境課)
お問い合わせ
環境管理部 生活環境課
住所:阿南市富岡町あ王谷35番地1
TEL:0884-22-0001
FAX:0884-22-2093